アニメとゲームについて語っていきます!

まっちゃんの趣味ブログ!

【ワンピース】麦わらの一味で覇気が使えるキャラを徹底紹介!【考察】

狙撃手:ウソップ

次に紹介するのは麦わらの一味狙撃手のウソップです!

ウソップについては、2年後の修行でも覇気は会得できていなかったんですが、ルフィたちとの冒険中に自力で「見聞色」を会得したんですよね!

特にウソップは「覇王色」、「武装色」は扱ないんで「見聞色」のみを紹介します!

ウソップの見聞色

ウソップの見聞色ですが、ドレスローザ編のシュガーを気絶させるときに見聞色が開花しています!

元々狙撃の腕が凄いウソップが超遠距離で建物の中にいる人物を狙撃するという不可能な状況で狙撃をすることになったんですよね。

そんなウソップが見聞色を使えるようになったのが土壇場で建物の中にいるローとルフィの気配を感じ取りその時見聞色を使えるようになりました!

さらにその狙撃も成功させるというルフィ、ゾロ、サンジにはできない芸当をウソップができるんでそこがまた凄いところです!

操舵手:ジンベエ

次に紹介するのは元王下七武海で操舵手のジンベエです!

ジンベエに関しては、「武装色」「見聞色」を使うことができます!

ジンベエの武装色

ジンベエの武装色についてですが、正直どれぐらい強いかは分かりません。

ただ、一度ビッグマムの剣を一瞬だけガードできたぐらいの武装色は使えるみたいなので使い手としては相当な実力だと思います。

鬼ヶ島決戦編で大看板ジャックと戦っていないところがあったりするので懸賞金では大幹部の立ち位置ですが、どれだけ実力が通じるか分からないことが多いですね。

ジンベエの見聞色

ジンベエの見聞色についてですが、ゾロ並みの見聞色だと思われます。

攻撃を察知するところや周囲の覇気を感じ取ることができるのでウソップやサンジとは違う見聞色の使い手かなというところですね!

ジンベエが見聞色を本格的に使うところがあまりないのでなんとも言えないです。

その他枠:ヤマト

ここからはルフィの船には乗ってないですが、仲間として入るのは確定じゃないかなと思うヤマトですね!

ヤマトの場合ですが、「覇王色」「武装色」は扱えることが分かっています!

ただ、「見聞色」についてはヤマト自身使ったような描写を見たことがないので分かりません。

ヤマトの覇王色

ヤマトですが、カイドウの子供なだけあって子供の頃から覇王色を使うことができます!

ただ、カイドウから覇王色の使い方を教えてもらってないのか敵を気絶させたようなシーンは見たことないです。

ヤマトの場合金棒に武装色と覇王色を纏わせた攻撃をできるみたいな感じではあります!

ヤマトの武装色

ヤマトの武装色ですが、ルフィの船に乗ればおそらくゾロ並みの立ち位置になると思います。

その理由がカイドウとぶつかった雷鳴八卦の相打ちです!

雷鳴八卦でカイドウの頭から血を少し流させていたので武装色の使い手としてはかなりの使い手だと思います!

さらに海軍大将緑牛にもダメージを与えられるぐらいの覇気の使い手でもあります!

以上が麦わらの一味で覇気を使えるメンバーになります!

最後まで読んで頂きありがとうございました!

是非ワンピース関連でいろんな記事を出しているのでそちらもご覧ください!

  • B!