この記事では、音楽を聞くときに普段とは違うライブにいる感じで聞きたい方や、刺激が欲しい方にめちゃくちゃおすすめしたいBluetoothスピーカーを紹介します!

紹介するスピーカーは、SONYWireless Speaker EXTRA BASS series SRS-XB23という長い名称のBluetoothスピーカーになります!
あまりこの名前で呼んでも大変なので、SRS-XB23という呼び方でいきますね!
ソニーのスピーカー(SRS-XB23)を買うまでに至った経緯!
このSRS-XB23ですが、購入する前は、Anker Sound Core SelectというBluetoothスピーカーを使っていました!
しかし、持っていたiphoneを新機種に切り替えたことで、予想だにしていなかった音質の良さが変わってしまいました。
切り替える前は、Ankerのスピーカーが音質的にもいい音を出していましたが、それをiphone12が上回っていたんですね!
なので、そのiphone12を越えるぐらいのスピーカーじゃないと買っても意味がないと感じて、新たに買おうとして出会ったのが、SRS-XB23になります!
選んだ理由ですが、ヨドバシカメラでおすすめBest3に入っていたこともあり、さらに予算内で収まるというところで購入しました!
おすすめしたいソニーのBluetoothスピーカー(SRS-XB23)で注目する性能!
とこんな理由で買ってしまっているSRS-XB23ですが!
勿論、性能も確認したうえで、購入するか否かを考えた結果、購入に至っています!
そんなSRS-XB23の注目するところを紹介します!
- X-Balanced Speaker Unit
- EXTRA BASS
- コンパクト&ロングバッテリー
この3つになりますが、正直聞いても分からないことが多いと思うので、簡単に説明していきます!
説明する内容は、公式サイトにある詳細そのものになります。
広がりのあるクリアなサウンドが聞けるX-Balanced Speaker Unit
1つ目のX-Balanced Speaker Unitというのは!
「新開発の非対称形フルレンジユニット」を言います。
ポイント
重低音の迫力を楽しめるEXTRA BASS
2つ目のEXTRA BASSは!
クラブやフェスにいるような重低音の迫力を楽しめる機能になっています!
実際に体験すると!
ポイント
ここが、SRS-XB23の一番優れているところだと思います!
コンパクト&ロングバッテリー(防水機能も付いている!)
3つ目のコンパクト&ロングバッテリーは!
このSRS-XB23自体の形が水筒のような形になっていて、横にしても縦にしても音楽を聞けるという仕様になっています!
ポイント
使える場所と防水機能!
このSRS-XB23ですが、使える場所は、キッチンやお風呂場に置くことができます!
そこで心配になるのが水に濡れても壊れないの?というところです。
流石に水に濡れて壊れてしまったら、折角買ったのに意味がなくなってしまいます。
ポイント
ですが、このSRS-XB23は防水性能があり、水深1mの水中に最大30分間入れても浸水しないようになっているので安心してください!
ソニーのBluetoothスピーカー(SRS-XB23)の価格
そして、ここまで聞いて気になるのが、値段の方だと思います。
このSRS-XB23ですが、ソニーの公式サイトやヨドバシカメラで販売されている価格は!
税込1万3千200百円になっています!
流石に音楽でそこまでお金を掛けない人や金欠の人には手を出しにくいとは思います。
SRS-XB23のまとめ!
最後にまとめですが!
このSRSのおすすめするところを再度おさらいすると!
- ライブにいるときのように音楽を楽しめる!
- 充電していれば最大12時間スピーカーを充電しなくても使える!
- 防水機能付きで水の中でも最大30分は問題なく使える!
もし、このような機能を持つスピーカーが欲しいと思っている方は、是非手に入れて音楽を最高に楽しみましょう!
以上が、SRS-XB23の紹介になります!
気になった方は、是非聞いてみてください!
最後まで読んで頂きありがとうございます!
何か質問や問題などがありましたら、お問い合わせして頂けると対応致します。