この記事では、ワンピースで麦わらの一味の両翼とも言えるサンジの足技の進化について解説していきます!
足技の名前に関しては今回紹介せず、戦いの中でサンジが生み出した足の名称などについて解説していくのでその認識だけよろしくお願いします。
通常


2年前の空島編あたりまでではありますが、サンジはゼフから教えてもらった足技で強敵を倒しています!
2年後では、2年間の修業から空を飛べるほどの脚力を身に付けました!
悪魔風脚

次は、サンジが2年前のエニエスロビー編でジャブラ戦から使えるようになった「悪魔風脚」です!
始めはその場で高速回転してから足を燃やしてから敵を蹴るということをしていました!
2年後では、回転させることなく足を燃やすことを可能にして威力は武装色を纏っているので能力者にも有効になりました!
おそばマスク(ステルスブラック)

そして、ワノ国編で変身した姿で「おそばマスク(ステルスブラック)」があります!
これに関しては、ホールケーキアイランドでサンジの家族がジェルマ66の科学軍団だったということで変身するためのアイテムを使った姿になります!
変身している時は、銃などの攻撃は避けなくてもダメージにはならないという凄いところがありました!
何よりスーツを着ている時は透明になれるのでサンジの夢が叶ったスーツでもあります!
ただ、このジェルマのスーツを着たことで兄弟達のような感情のない殺戮マシーンになってしまったと思ったサンジはクイーンとの戦いの中でスーツを破壊したので二度とおそばマスクを見る機会はないと思われます。
魔神風脚

そして、現状サンジが見せる足技で最高レベルに達しているのが「魔神風脚」になります!
鬼ヶ島決戦のクイーン戦で使えるようになった足技になります!
ジェルマのスーツを着たことで体の外骨格が銃や刃物が効かないほど強力になったことで武装色をさらに強くして悪魔風脚よりもさらに高温にすることを可能にしました!
そのため、威力は悪魔風脚よりも跳ね上がっています!
ただ、新世界の猛者でも覇王色持ちで武装色を扱えなければ強者に勝てないところが多々出ているのでどこまで通じるのか正直分からないところではあります。
今後の航海でサンジがより強い足技を身に付けることができるのか期待です!
以上が麦わらの一味のサンジが使う足技の進化についての紹介でした!
他にもワンピース関連の記事を出しているのでそちらも是非ご覧ください!
-
【ワンピース】悪魔の実の種類と覚醒について徹底解説!【考察】
2025/11/22
まっちゃん 初めまして!まっちゃんと言います! ブログでは、趣味の漫画、アニメ、音楽、ゲーム、映画などの記事をメインに出しています!
-
【ワンピース】サンジの足技の進化を徹底解説!【考察】
2025/11/21
まっちゃん 初めまして!まっちゃんと言います! ブログでは、趣味の漫画、アニメ、音楽、ゲーム、映画などの記事をメインに出しています!
-
【ワンピース海賊無双4】DLキャラを含む全キャラの入手方法について紹介!
2025/11/22
まっちゃん 初めまして!まっちゃんと言います! ブログでは、趣味の漫画、アニメ、音楽、ゲーム、映画などの記事をメインに出しています!
-
【ワンピース】旧四皇と新四皇の懸賞金(大船長)を徹底紹介!【考察】
2025/10/31
まっちゃん 初めまして!まっちゃんと言います! ブログでは、趣味の漫画、アニメ、音楽、ゲーム、映画などの記事をメインに出しています!
-
【ワンピース】四皇百獣のカイドウが使った技を徹底解説!【考察】
2025/10/28
まっちゃん 初めまして!まっちゃんと言います! ブログでは、趣味の漫画、アニメ、音楽、ゲーム、映画などの記事をメインに出しています!
最後まで読んで頂きありがとうございました!
