
今までのクリック型からインプレッション型のブログを見てもらうだけで広告収益になるというところがどれほど違うのか気になりますよね。
Youtubeの収益が動画を見てもらう時に出てくる広告収入が収益になるのでその流れだとは思っています。
このインプレッション型の広告になることでやることについては間違いなくこれになりますね。
検索で上位表示を狙える記事を作成する
まずは、いつもの検索で上位表示を狙える記事を作成することです。
今回のインプレッション型の広告については、記事を読んでもらうことが大前提になります。
クリック型は記事を読んでもらったとしても広告を押してもらわないと収益になりませんが、記事を見てもらうことだけで広告収入になるということは記事を確実に読んでもらう必要があります。
なので、ブロガーが普段からしている記事作成を淡々とやっていこうというところになります。
Googleアドセンスの収益の変化

自分がGoogleアドセンスでクリックしてもらう広告収益はかなりしょぼいんですよね。
クリック型単価の場合だと1クリックに数円もしくは十数円ほど。
インプレッション型の収入では、サイトが1000回表示された回数で計算されているところからなので、1000回表示されると250円の収益になると調べるとあります。
まだGoogleでどのように収益化をするのか具体的な話はそこまでされていません。
ただ、少し収益化しやすくなるのではないかなと考えられます。
Googleアドセンスの単価が低かった場合
もし、来年から始めるインプレッション型の広告収益が低くなってしまった場合は確実にアフィリエイトで商品を販売する方をやる必要が出てきます。
Googleからのお知らせでは、インプレッション型に変えても影響がないという話になっています。
ただ、アクセスが元々少なく表示もあまりされないブログだとあまり関係がなくなってしまうことが考えらえるのでもしもの時を踏まえてWEBマーケティングスキルが必要になってくると思います。
初心者がよりGoogleアドセンスで稼ぎやすくなるかもしれない
今回の方針変更で一番変わるのが初心者ブロガーの参入ですね。
クリック型とは違う記事を読んでもらっての収益化はかなりハードルが低いので収益化しやすくなってくるとは思います。
もし、ブログで稼いでみようと思った方はブログの開設について詳しくまとめた記事を出しているので是非これを機にやってみるのをおすすめします。
-    
- 【2024年】Googleアドセンスの収益方法が変わるとどうなるのか?- 2025/2/22 - まっちゃん 初めまして!まっちゃんと言います! ブログでは、趣味の漫画、アニメ、音楽、ゲーム、映画などの記事をメインに出しています! 
-    
- 【副業】AI美女写真集は規制が厳しい!出版するには要注意!- 2023/9/27 - まっちゃん 初めまして!まっちゃんと言います! ブログでは、趣味の漫画、アニメ、音楽、ゲーム、映画などの記事をメインに出しています! 
-    
- 【徹底解説】アニメ・漫画ブログを始める前に必要なものを紹介!- 2023/8/16 - まっちゃん 初めまして!まっちゃんと言います! ブログでは、趣味の漫画、アニメ、音楽、ゲーム、映画などの記事をメインに出しています! 
-    
- 【1ヶ月】Youtubeのゲーム配信で再生される回数と毎日投稿の効果!- 2023/8/9 - まっちゃん 初めまして!まっちゃんと言います! ブログでは、趣味の漫画、アニメ、音楽、ゲーム、映画などの記事をメインに出しています! 
-    
- Googleアドセンス Youtube お金(資産) ブログ記事 仕事 副業(ブログ) - 【比較】Youtubeとブログをやることで分かった違い5つを紹介!- 2023/8/9 - まっちゃん 初めまして!まっちゃんと言います! ブログでは、趣味の漫画、アニメ、音楽、ゲーム、映画などの記事をメインに出しています! 
-    
- 【ブログ初心者必見】ブログ運営に欠かせないおすすめプラグイン8つ!- 2023/6/25 - まっちゃん 初めまして!まっちゃんと言います! ブログでは、趣味の漫画、アニメ、音楽、ゲーム、映画などの記事をメインに出しています! 
-    
- 【リンクの貼り方】もしもアフィリエイトの簡単リンクについて紹介!- 2023/6/7 - まっちゃん 初めまして!まっちゃんと言います! ブログでは、趣味の漫画、アニメ、音楽、ゲーム、映画などの記事をメインに出しています! 
-    
- 【SEO対策】ブログ集客に困らない効果的なアクセス集めの方法とコツ- 2023/8/13 - まっちゃん 初めまして!まっちゃんと言います! ブログでは、趣味の漫画、アニメ、音楽、ゲーム、映画などの記事をメインに出しています! 
-    
- 【おすすめ】在宅ワークで収入を得る!クラウドワークスでできる仕事の紹介- 2023/4/2 - まっちゃん 初めまして!まっちゃんと言います! ブログでは、趣味の漫画、アニメ、音楽、ゲーム、映画などの記事をメインに出しています! 
-    
- 【世界で話題?】記事構成に役立つchatgptを使ってみた感想!- 2023/4/4 - まっちゃん 初めまして!まっちゃんと言います! ブログでは、趣味の漫画、アニメ、音楽、ゲーム、映画などの記事をメインに出しています! 
クリック型からインプレッション型になることでのメリット

実際ですが、ブログをやったとして1日100人以上も読者がいてもその中の数割ぐらいの人が広告をクリックするぐらいです。
そう考えるとブログに広告を貼って読んでもらうことで収益化ができるというのは単価は別として稼ぎやすくはなってくると思います。
実際ブロガーとして生きていくのであれば商品を紹介して売ってその利益を貰うということなので、それよりはまだマシなところはありますね。
アドセンス狩りの心配が不要になる
特にGoogleアドセンスのクリック型で心配だったのがアドセンス狩りです。
ブログに貼った広告を何回もクリックしてブロガーがGoogleから広告停止されるという事例がありました。
それがブログを見てもらうだけで収益が出るということはわざわざアドセンス狩りの対策をしなくていいという話になります。
そう考えるとインプレッション型の広告に対していい印象が持てます。
以上が2024年から変わるGoogleアドセンスの収益方法についての個人的な見解になります。
まだこの時期のここから始めるという話は出ていないので実際に実装されてからどれだけ収益が変わるのか気になるところになります。
最後まで読んで頂きありがとうございます!
