ごとなつ ゲーム

【五等分の花嫁】【ゲーム攻略】ごとなつの一花編を遊んでみて!【テスト後】

まっちゃん

初めまして!まっちゃんと言います!
ブログでは、趣味の漫画、アニメ、音楽、ゲーム、映画などの記事をメインに出しています!

    今回のブログではPS4とSwitch専用ゲームの五等分の花嫁Ⅱ~夏の思い出も五等分~の一花だけを風太郎でサポートした結果どのようなエピソードが発生したのか話していきます!

    このブログではテストが終わった後のストーリーがどうなっていくのかについて話していきます!

    遊び方に関しては別のブログで紹介しているのでそちらを是非ご覧ください!

    もしテスト前のゲームについて知らない方は先にそちらから読んで頂けるとこれから話していくゲームの内容をより楽しめますので是非ご覧ください!

    五等分の花嫁Ⅱ~夏の思い出も五等分~(一花編)!テスト後のエピソード!

     

    ただ、これから話していくテスト後のエピソードでは二つの条件を満たしていないと辿り着けないのでまずはその条件から話していきます!

    テスト後のエピソードに辿り着くには!

    早速ですがそのテストをクリアする条件二つを詳しく話していきます!

    • 1つ目の条件として2週間後のテストまでに五つ子の成績を60点以上にする。
    • 2つ目の条件が五人の中で誰かの親密度を80以上にすることです。
    まずは一つ目の条件2週間後のテストまでに五つ子の成績を60点以上にするところをどうすればいいのか話していきます!

    テスト開始前に合格点を目指すためには!

    まずテスト後に体験できる無人島生活最後の2日間を楽しむために必要な合格点に達成するためにどうやればいいのかそこについて話していきます。

    この別荘での無人島生活を送る2週間後にあるテストで最低でも60点以上が条件となっています。

    そしてこの60点以上を目指すことは難しいように思えるかもしれませんが実は意外に簡単です!

    その理由としてスケジュールの中に5科目が試験範囲で出題されます。

    なので食材調達をしつつこまめに勉強を組み込むことでおのずと60点以上の点数を目指すことが可能になっています!

    しかも試験ではプレイヤー自身が問題を解くこともなく五つ子の成績が全教科でパラメータが60以上あれば間違いなく合格ラインに届くのでさほど難しくはありません!

    五人の中で誰かの親密度を80以上にする!

    次に親密度を80以上にするというところについて話していきます!

    テストに合格すると残りの2日間は無人島でのバカンスが待っています。

    しかし、テストに合格していても五つ子の親密度を表す★の数が5以上なければらいはルートを体験します!

    このらいはルートは上杉家がメインとなっているもので具体的な内容を話していくと長くなるので今回は割愛しますが五つ子と恋愛がしづらいので極力★5以上を目指してください!

    五つ子ルートを楽しみたい方は信頼度を上げてストーリーを楽しんでください!

    それではここから本題のテストを合格した後体験できる一花と過ごした2日間について話していきます!

    想い出、五つ子、そして君!

    まず最初にテストで合格した日の夜外にいる一花を発見するところから始まります!

    この時の一花は物憂げな顔をして悩んでいる表情をしています。

    そんな一花に何をしているのか聞きながら天文学についての話が始まりました。

    天文学の話をしている中で一花自身に元気がなかったということが判明します。

    一花は悩みとして「明日何して遊ぶかって考えてただけ。」と答えました。

    その後はおやすみをして夜の会話が終わります。

    そして1日目のバカンス生活が始まります!

    無人島でのバカンス1日目!

    この日の最初は皆の想い出作りをどうやって過ごすかから始まります!

    候補として山登りバーベキュー海水浴別荘で過ごすこの4つが候補に上がりました。

    そこで一花が提案としてとりあえず泳ぎに行かない?という話が出ます。

    ここでプレイヤーへの選択肢が3つ出ます。

    • 1.いや、ちゃんと決めようぜ
    • 2.そうするか
    • 3.ああ、ちょうど泳ぎたい気分だ

    この3つの選択肢が出ますが結果的に海で海水浴をするという展開になります!

    ここで一花が改めて長女として姉妹をまとめるお姉さんの存在だというところが感じられます!

    海へ海水浴!

    海ではパラソルなど1日過ごせるように準備が始まります。

    その後は二乃と三玖の3人で水かけ勝負をして遊んでいました。

    そうして遊んでいる内に疲れた風太郎が海から上がった後砂の城につまづいてこけていました。(笑)

    うっかりらいはが作っていたお城を壊してしまったので五月が砂のお城を作り直すように言って四葉と共にお城づくりに取り組みました。

    ここで面白かったのが五月が作っていたケーキをベネズエラの世界遺産と勘違いしたことです。(笑)

    流石に五月も怒って作っていた砂のケーキを作り直すことにしました。

    そして遊び疲れた風太郎が休憩に入ると一花がのんびりくつろいでいるところを発見しました。

    ただ、何故かスマホを見ていたので遊びに行かないのかとちょっとした話をして再び選択肢が出ます。

    • 1.体調が悪いのか?
    • 2.こんなときくらいスマホから離れろ
    • 3.言い出しっぺがどうした?

    この3つのどれかを選択すると話が進みます。

    スマホを見ていた理由を聞きましたが「女の子の秘密かな?」と返事を返されました。

    風太郎との会話が終わった後は一花が泳ぎに行き休憩に入ろうとしました。

    そこで二乃が風太郎に話しかけて一花が様子が変なので気になっていました。

    ただ、特に変な様子はありませんでしたが様子が変なのは確かなので何を悩んでいるのかを考えて一旦話がAnother Sideに切り換わります。

    話は海水浴の続きで泳ぎ終わったのでシャワーを皆でしよう!というという話になっていました!(ただし風太郎は別で。)

    一花のことで話し合い!

    そして時間は夕方になり料理をしている一花がいない間に二乃、四葉、五月に一花の様子について聞くことにしました。

    この話をすると四葉と五月も一花の様子がおかしいことに気づいていたようでした。

    その原因が何か4人で考えていました。

    原因の一つとしてスマホを隠していたことを思い出しスマホの中身を確認しようという話になります!

    そこで四葉が提案しますが風太郎は完全スルーしていました。(笑)

    一応二乃からスマホをすり替えるという話が出たのでそれで確認しようとなっていました。

    ですが四葉はスマホにパスワードをかけていないの?と疑問に思ったわけです。

    少し考えれば普通にあり得ることなのですり替え作戦は駄目だということになりました。

    風太郎はパスワードが誕生日じゃないのか?と聞いたときに四葉がまさかの誕生日でパスワードを設定していたことが発覚し二乃から直ぐに変更するように言われてました。(笑)

    考えた末一花本人に悩みを聞くということになりました。

    そしてその悩みについて風太郎が直接一花に聞いてみるということになりました!

    一花に悩みを聞く!

    話は夜へと切り替わり食後の軽い運動がてら散歩をしに行かないか?と一花に提案し夜の散歩に行きます!

    散歩は浜辺まで行き昨夜話した天文学の夏の大三角形の話が始まりました。

    ですが一花は風太郎が何で散歩しようと言った理由が姉妹が心配しているので風太郎が代表して聞こうとしていたのが分かっていたみたいなので率直に聞くこととなりました。

    一花が話す悩みは仕事についてでした!

    昼間にスマホで見ていたのが次の仕事の台本データで時間があるときに目を通してみるようにしていたということでした。

    ただ、無人島に着いてからは仕事を考える余裕がなくなりしました。

    その上本来であれば仕事をしているはずが無人島でサバイバル生活をしているので撮影が延期になり賠償問題が出る可能性があるのでそこについての悩みがありました。

    この話を聞くと風太郎自身何の力も持っていないことに不甲斐なさを感じ見ていることしか出来ないことにイラつきがありました。

    もしかしたら今回の無人島生活が影響して仕事を失うかもしれないという本来なかったはずの苦労があるかもしれないという事が心配でもありました。

    でも一花自身は風太郎が心配してくれたおかげで元気が出たと言い話が終わった後一花の特別なショットが見られます!

    それも「お姉さんと君だけの秘密だぞ?」というセリフに見合ったものです!

    ここでも選択肢が出ます!

    • 1.みんなも心配してるんだぞ
    • 2.そうもいかない
    • 3.…わかった

    この3つの内のどれかを選択すると話が進みます!

    ただこの後の一花が言う「ズルくて、ごめんね。」が何か引っかかりを覚えます。

    無人島でのバカンス2日目!

    そして無人島生活でのバカンス生活最終日が始まります!

    朝起きてからは朝食後に一花について話そうかと思っていましたが寝室でいきなり4人が一花と話が出来たのか入ってきました。

    あまりにも一斉に話してきたので一旦落ち着いてもらってから一花が仕事で悩んでいたということを説明しました。

    なので二乃は直接一花に仕事で悩むことは仕方ないことではあるけど今は島での想い出作りを楽しんでほしいということを話しました。

    同じく他の姉妹も心配はしないでということを一花に伝えました。

    ただ、賠償金が必要であれば三玖、五月、四葉が出すよ!と言うので流石に困っていましたがもし賠償金を払うという事になればどれだけの額になるのか想像したくないですね。

    最後に戻った後困ったことがあれば皆を思いっきり頼らせてもらうね。ということで話が終わりました。

    そして2日目のバカンスは1日目と同様海で過ごすということになりました!

    海で最後のバカンス!

    海では再びビーチバレーで遊ぶことになりました!

    ビーチバレーは3対3で試合をすることになり一花は審判を務めました。

    2試合した後流石に一花ばかり審判なので交代しようと風太郎が提案しましたが一花は審判が楽しいので気にしないでと言いました。

    ここで選択肢が出ます。

    • 1.審判がそんなに楽しいのか?
    • 2.本当か?
    • 3.演技してないだろうな?

    この3つから選びます!

    どの選択肢を選んでも一花は審判をしますがやりたくなったらちゃんと交代すると言いこの話は終わります。

    風太郎が悩んでいるところに三玖が一花と話してから浮かない顔をしていることに気づき風太郎に話しかけます。

    その疑問は本当に一花が楽しめているのかというところです。

    三玖からは楽しんでいるのは確かではあるけどまだ何か気を遣っているかもしれないということを話しました。

    それで遠慮して審判をやっているんじゃないのかな?ということを語りました。

    今のままでは夏の想い出が作れないので一花に直接何をしたいか聞くことにしました!

    一花の本当にやりたいこととして想い出のアルバム作りをしよう!という話でした。

    この話の中で修学旅行でアルバム作りのため盗撮していたことが妹のらいはにバレ焦っている風太郎がちょっと面白いところでもあります。

    夏のアルバム作りの為頑張るカメラマン一花!

    今回の夏のアルバムを作るというところで一花がカメラマンとなり撮影を担当することになりました。

    ここでは集合写真を撮ったり一花以外の皆で夏の想い出となる写真をたくさん撮りました!

    めちゃくちゃ緊張して撮影をしている状況を楽しめます。(笑)

    特に面白いのが風太郎をモデルにしたグラビア撮影です!

    流石に風太郎のグラビア写真を見ることはありませんでしたのでご安心ください。

    さらに選択肢も出ます!

    • 1.納得できる理由を言え
    • 2.よかろう、俺の魅力を引き出せよ?
    • 3.お前が手本を見せるべきだろ

    この3つが選択肢として上がります。

    ちなみにどれを選んでも風太郎がグラビア撮影することになっています。

    グラビア撮影をする中で風太郎の好きなポーズが単語帳を読むときの姿をするところが変なところでもあり面白いところでもあります!

    カッコイイポーズではエア・メガネ、くいっ!!を披露する等笑えて仕方がないです!

    次は風太郎を使って姉妹それぞれと2人で遊んでいる写真を撮りました!

    そんな中で一花は撮影する側の気持ちを体験したいということで撮影係を続行するとを言って昼に突入します!

    昼ご飯を食べ終わった後五月が悩んでいる一花に声を掛けて風太郎と想い出を作って欲しいと頼みましたが一花は皆が楽しんでいるところをみたいからということで話が終わります。

    五月は修学旅行でのことを今でも気に病んでいるのではないのか?と心配していました。

    そして一花の事を考えて風太郎や姉妹に想い出作りの事で話し合いが始まりました。

    ただ、一花がなかなか写真に写ろうとしないので四葉は部屋に強引に閉じ込めて撮影、三玖は縄で縛る、二乃は薬を盛るという危ない考えが出ていました。

    流石にそれはないので全部却下となりました。

    そんな中五月が提案した自然に撮影をするという話で一つの策が生まれそれを実行することにしました!

    それが!

    女優の中野一花」となってしまう前に「五つ子の一花」としての想い出を作りたいという事でした!

    将来女優として活躍する一花を見ることになるのでその前に今の一花を撮って想い出にしたいというお願いを込めた作戦です!

    そしてここから一花をメインとした撮影が始まります!

    ただ、撮影を始める前に作戦の黒幕風太郎に質問をするところがあります!

    これってフータロー君の入れ知恵だね?」ここで選択肢が出ます。

    • 1.ああ、その通りだ!
    • 2.俺はちょっと意見しただけさ
    • 3.なんのことだ?

    この3つから選択することになっています。

    さらっと話が終わった後で本題の想い出作りが再開します!

    一花をメインとした想い出作り!

    最初の撮影場所が朝も楽しんだ海です!

    朝は一花が参加していなかったので一花の撮影をする為に再び海となっています!

    撮影をする前に準備体操をしていると一花が女優業の為に少し見せ方を工夫していたりしてスタイルを良い感じに見せていました。

    一花が撮影されるモデルになると一気に女優という雰囲気が出ていました!

    ある程度撮影をしている中で四葉が写真の確認をしようと思っていましたが一花が今の段階での確認はやめて撮影した写真の全部を想い出として残そうという方向で行くことになりました!

    海での撮影が終わり場所は別荘前へと変わり再び撮影が始まります!

    撮影プランとしては別荘ならではの写真を撮っていくということで撮影を行っていきました!

    ただ、一人だけの撮影だと自然と撮影に挑むことが難しいので提案として風太郎にも手伝ってもらうことにしました!

    風太郎には会話で手伝いをしてもらうというやり方で撮影を進めていきます!

    リビングでは風太郎へのインタビューとなっていましたが場所が寝室となり疲れたので一花はベッドで横になると言って横になりました。

    ここでは一花が私服でベッドに寝るシーンが見られます!

    一花がベッドで横になったまま風太郎に対し小声でささやいているので近づいていると選択肢が出ます!

    • 1.じゃあ俺はこれで…
    • 2.起きろ、もう休憩は終わりだ
    • 3.そのまま寝ていいぞ

    この3つから選択します!

    ちなみにこの後は完全に眠りに入ってしまい撮影は一時中断となります!

    少し時間が過ぎてから寝ていた一花が目覚め再び撮影が開始されます!

    次に撮影する係は風太郎とらいはでテーマは「五つ子の日常」を撮影していくこととしました!

    そして普段の生活を撮影するということでいきなり勉強会が始まります!

    普段の五つ子全員が共通してやっていることが勉強なので少し可哀想なところではあります。

    風太郎が張り切って小テストをその場で作ろうとしているので一花が引いているところはちょっと面白いところではありますが確かに引きたくなるなぁというところもありました。

    ここで五つ子の日常に風太郎が加わっているという事が分かってほっこりするところがあります!

    五つ子の日常というテーマが終わり次は姉妹4人で考えたテーマになりますが四葉から風太郎の手伝いが必要と言われたので手伝うことになりました!

    最後のテーマは「デート」で行くことになりました!

    風太郎が海へ誘うセリフとして「な、なあ一花…。 俺と一緒に…う、海でも、眺めに行かないか?」というぎこちない事をいうところに緊張が伝わってきます。(笑)

    思わず一花も「…ぷっ!」と笑ってしまうところが良いです!

    まさかの一花が気を落ち着かせるということをいうので笑えてしまいます!

    浜辺に向かい沈む夕日を眺めていると次のシーンのプランについて伺うと四葉はネタ切れになってしまってました。

    他の二乃と三玖に聞くもののプランが思い浮かばなく代わりに五月が思い付きで1つ意見を話します!

    それは「ダンス」をするというプランでした!

    ただ、岩場に行こうとしてこけそうになった一花を心配しましたが役者として全力で応えると言ってビーチでダンスを踊ることになりました!

    風太郎が踊ろうにもフォークダンスしか踊ったことが無いということで一花からは「男の子の方からリードするものなんだけどな~。」と言われた後選択肢が出ます!

    • 1.仕方ないだろ…
    • 2.帰ったら勉強しとく
    • 3.ここは任せる

    この3つから選択します!

    この後は少しダンスでの想い出話が始まります!

    それが林間学校のダンスです!

    ここでその時にキャンプファイヤーの話をしたことを思い返します!

    動揺してこけそうになった一花を風太郎が支えました!

    しっかり受け止めた状態で一花と密着しているところで二乃と三玖が横に入って嫉妬していました。(笑)

    そして最後に風太郎と一花の笑顔のツーショット写真が撮れた後アルバム撮影が終わりました!

    無人島生活を締めくくる最後の夜!

    帰りの準備が整いアルバム撮影の興奮が冷めないという事で一花の散歩に付き合うこととなりました。

    外へ出かけて最後に一花から謝罪をされることになります。

    理由としては別荘で「皆と楽しんで過ごす」という気持ちを蔑ろにしていたことと自分は楽しんでいるふりをして皆から一歩、距離を取るようにしていたこと。

    でも、風太郎はどんな状況だとしても5人は一緒にいて仲良くしているところが良いといつもそう思っていると言いました。

    そして一花は一緒にいるという言葉について疑問を抱くので風太郎が一花にキスをしそうな勢いで近づき「近い」という意味について教えた後離れることで「遠い」ということについて教えます。

    何が言いたいのかと言うと「近くにいても、遠くに離れても、俺たちは一緒にいるんじゃないか?」という事を話しました。

    その一花に対して伝えたいことは物理的な意味ではなく気持ちという意味で姉妹とは会えない時間が増えるかもしれない自分たちが五つ子である事実はいつまでも変わらないということでした。

    ここではその一花に近づく風太郎と一枚のアニメーションを見られます!

    その恥ずかしがった一花の顔を写真で撮り一花から消すように言われた時選択肢が出ます!

    • 1.確認しないでありのまま、だろ?
    • 2.やなこった!
    • 3.お前も撮ってただろ

    この3つの選択肢から1つを選択します!

    ここで風太郎が意地悪をするので一花がそっぽを向きます!

    そんな事をしている時に一花が空を見上げて月を見ます!

    ここでは一花が月を見る1枚の絵が見られます!

    そうして月を見ながら話をしていると冷えてきたので一花は別荘に戻ってしまいました。

    無人島生活最後の日!

    日付は無人島生活が終わりを告げいよいよ島から出ることとなりました!

    ただ1人四葉は島で見つけたヤシの実をお土産に持って帰ろうとしていましたが二乃と三玖に注意されて持って帰るのを断念してました。(笑)

    そして最後に一花へ別荘に招いてもらった上にたくさんの想い出を作れたのでそのお礼をしました。

    こうして無人島生活の終わりを告げました!

    ストーリーが終わった後はテーマソング「サマーデイズ」が流れてその後にノーマルEDグッドEDのどちらかを楽しむことが出来ます!

    これに関しては実際にプレイして楽しんでみてください!

    サマーデイズのリンク先はゲーマーズ、PS4版のごとなつのリンク先はAmazonになっています!



    ゲーマーズで聞く

    ゲーム性はあまり面白いと言えませんがストーリーはアニメと同じぐらい見ごたえがあるので是非プレイしてみてください!

    以上で五等分の花嫁Ⅱ~夏の思い出も五等分~一花のみをプレイした感想となります。

    他にも二乃、三玖、四葉、五月がありますが正直記事を書くのが大変なのでもしかしたら一花編で終わる可能性があります。

    ただ、やる気があれば他の姉妹編のストーリーも書くので読んで頂けると嬉しいです!

    最後まで読んで頂きありがとうございます!

    • この記事を書いた人
    • 最新記事

    まっちゃん

    初めまして!まっちゃんと言います!
    ブログでは、趣味の漫画、アニメ、音楽、ゲーム、映画などの記事をメインに出しています!

    -ごとなつ, ゲーム
    -,