アニメ ブログ記事

【後悔しない】買いすぎてしまうと邪魔になってしまう5つのアニメグッズ!

まっちゃん

初めまして!まっちゃんと言います!
ブログでは、趣味の漫画、アニメ、音楽、ゲーム、映画などの記事をメインに出しています!

    この記事では、買いすぎてしまうと家の荷物となってしまい、不便に感じてしまうアニメグッズ5つについて紹介していきます!

    今回話すアニメグッズは買いすぎると置く場所が困るので、適切な量を買うようにしていただきたいものになります!

    家の荷物になるようなアニメグッズもさほどありませんので、あまり深く考えずにご覧ください!

    買いすぎると邪魔に感じてしまう5つのアニメグッズ!

    買いすぎて困ってしまうグッズのリストしてみました!

    1. 文房具
    2. クッション
    3. フィギュア
    4. 単行本
    5. 服やシャツ

    上に書いた5つの商品があまり買いすぎると整理することが大変なので、その理由を順番に話していきます!

    文房具!

    まず1つ目に注意していただくのが文房具です!

    文房具に関しては、あればあるほど学生にとっては勉強で使いますし、仕事でも使うことはよくあるとは思います。

    しかし、文房具においては種類が多いところが注意しなければいけないところでもあります!

    特に鉛筆下敷きクリアファイルと一見便利な物がたくさん発売されていますが、長持ちするので買いすぎると、置く場所が無くなってしまうというところで注意が必要です!

    クッション

    次に紹介するのはクッションになります!

    大きいクッションと小さいクッション

    画像を見ると分かりますが、大きいサイズだとベッドに置いたりした時かなりスペースを使うので量には注意が必要です。

    クッションは、文房具よりも大きい為、1個か2個に抑えておく必要があります!

    特に大きいサイズが1つが2つあるぐらいでは、さほど置く場所に困りませんが、5個、10個とあると置く場所も無くなり、菌が繁殖することもあるのでかなりの注意が必要になります!

    なので、一番好きなアニメのクッションを買うことが一番良い買い物になると思います!

    フィギュア!

    フィギュアウタ、キスキルリラ、ルフィ

    次に紹介するフィギュアは!

    クッションと違い、飾れるというまだ家の荷物になりにくいところではありますが、値段が非常に高額です!

    特にアニメの再現度が高いフィギュアに関しては、余裕で万を越えます!

    安く購入するには、一番くじやクレーンゲームで獲るという手段ですが、運が良ければ千円以内で獲得もしくは2千円となります。

    しかし、実際にやると一番くじで1万購入するものの狙いのフィギュアが当たらず、ひたすら同じものばかり当たってしまったり、クレーンゲームも5千円以上使ってしまったりとあまり財布に優しくないのであまりおすすめできません。

    注意ポイント

    それ以外にも、箱から出した後は、手入れせずに放置すると、埃がついてしまうので、推しキャラが汚れてしまうのでそこにも注意が必要です。

    埃を防ぐために、フィギュア専用のケースが販売されているので、購入を考えている方は、そちらも考えながら購入してください!

    単行本!

    漫画の単行本

    次に紹介するのは、単行本です!

    単行本に関しては、以前おすすめできる商品として紹介しましたが、逆に家の荷物になってしまうものなので、こちらでも紹介します!

    まっちゃん
    荷物となる理由は、単行本を買いすぎた場合ですね!
    まっちゃん
    初めて購入する方で、少しずつ本屋で買って家に置く分は特に手軽に過ごせて問題はありません。

    しかし、漫画を読んでいくと、勿論作品は完結するので、別の作品を読みたくなります。

    特に長編漫画となれば、10巻どころか50巻を越えるものがあり、次第に家で置く場所が無くなります。

    その時は、出来る限り本棚などを購入して整理することで多少の問題は解決しますが、引っ越しをする時が大変なので、気を付けるようにしてください!

    ただ、本棚があるだけで本の整理をしやすくなるのは確かです!

    漫画本を収納できる大容量の本棚を【2022年】Amazonで人気の高い大容量で漫画を整理できる本棚10選!で紹介しているので気になる方は是非ご覧ください!

    詳しい詳細はこちらから

    本
    【2022年】Amazonで人気の高い大容量で漫画を整理できる本棚10選!

    まっちゃん 初めまして!まっちゃんと言います! ブログでは、趣味の漫画、アニメ、音楽、ゲーム、映画などの記事をメインに出しています!

    続きを見る

    服やシャツ!

    最後に服とシャツで紹介を終わります!

    まっちゃん
    特に、服とシャツに関しては日常で着ることが多いので、問題がないように思われます。

    しかし、この服のデザインが季節ごとや行事ごとに衣装が変わるので、推しのキャラが可愛いことやカッコイイという理由で、たくさん購入した結果服の山が完成してしまいます。

    それ以外にも、彼氏や彼女がアニメオタクではないとおそらく引かれてしまう可能性があるので、出来る限り同じ趣味を持ち同じ考えの方と交際するという方法が一番いい方法です!

    まっちゃん
    あくまで個人的な意見になります。(笑)

    それ以外にも、フィギュアより値段は安いですが、一着で間違いなく5千円近い値段もしくはそれ以上の値段になっているので、財布の手持ちが少ない方は、しっかり考えたうえで購入してください!

    以上が、家の荷物になるおすすめできない商品になります。

    まとめ

    最後のまとめですがアニメグッズを買う時に注意することして!

    適切な量のアニメグッズを購入する

    物の管理ができるようにあらかじめ準備をする

    これらを注意すれば、アニメグッズを購入する際にも問題は特に起こらないと思います。

    紹介したアニメグッズはアニメイトゲーマーズで購入が可能なので是非ご覧ください!

    どちらで買う方が良いのか比較した記事を出しているので気になる方は是非読んでください!

    【比較】アニメイトとゲーマーズグッズ買うならどちらがいいのか?【特典】

    もし、購入しても問題ないアニメグッズについて知りたい方は下の記事におすすめのグッズを紹介しているのでそちらを是非ご覧ください!

    【おすすめ】【お手軽】あまり家の荷物にならないアニメグッズを紹介!

    適度な量を購入してアニメグッズを大事にしてください!

    最後まで読んで頂きありがとうございます!

    • この記事を書いた人
    • 最新記事

    まっちゃん

    初めまして!まっちゃんと言います!
    ブログでは、趣味の漫画、アニメ、音楽、ゲーム、映画などの記事をメインに出しています!

    -アニメ, ブログ記事
    -