アニメ ブログ記事

【ネタバレ】五等分の花嫁2期第3話七つのさよなら第二章を見て!【感想】

まっちゃん

初めまして!まっちゃんと言います!
ブログでは、趣味の漫画、アニメ、音楽、ゲーム、映画などの記事をメインに出しています!

    この記事では、五等分の花嫁Ⅱ第3話七つのさよなら 第二章を見た感想と内容について話していきます!

    【ネタバレ】五等分の花嫁2期第3話七つのさよなら第二章を見て!【感想】

     

    この記事ですが、完全なネタバレをするので、ストーリーのネタバレをしたくない方はここで読むのをやめてください。

    五等分の花嫁2期第3話七つのさよなら 第二章感想とあらすじ

    今回は前回メンタルがズタボロになった状態で湖に落ちた風太郎を二乃がホテルの部屋に入れるところから始まります!

    それでは、早速ストーリーを話しながら感想を話していきます!

    今回の始まりは風太郎が湖から落ちた後に二乃がいるホテルでシャワーを浴びているシーンからスタートします!

    ここでは、二乃の他愛のない普通の会話をしているところですね!

    風太郎の髪が長かったりしたらどうなっているのかや髪型について話したりしながらシャワーを浴びている感じです!

    5年前の少女(零奈)との出会い!

    そして本題の何故風太郎が湖に落ちたのかその経緯について語られます。

    なのでここで第2話でなかった小学校の修学旅行で出会った少女の話が語られます!

    その少女との出会いですが約5年ぶりの再会となります。

    ここからはその事実確認の為に風太郎が生徒手帳に挟んでいた昔の写真を出して今の彼女を見比べてからその場から逃げようとしましたがあっけなく捕まってしまい生徒手帳を奪われました。

    そしてその少女は風太郎に逃げられないようにボートに乗ってから話をすることになりました。

    ここで風太郎がその少女の名前を知らなかったこともあり、名前を聞いてその少女の名前がついに明かされます!

    その少女の名前は零奈でした。

    零奈の質問に答える風太郎

    そこから零奈は、風太郎が家庭教師をしているということで、どんな人を教えているのか質問をしたところ風太郎はこんな回答をしたんですね。

    そいつらが困ったことに 馬鹿ばかりなんだ

    • 長女は夢追い馬鹿 どうせ叶いっこないと言ってはいるんだが ま 根性だけはあるみたいだな だが馬鹿だ
    • 次女は身内馬鹿 こいつは姉妹びいきですぐに噛みついてくる だけかと思っていたが今は よくわからない だが馬鹿だ
    • 三女は卑屈馬鹿 初めは暗くて覇気のない顔をしていたんだが 近頃は見るたび生き生きしていて安心している だが馬鹿だ
    • 四女は脳筋バカ やる気もあって頼りになるが一番の悩みの種だ それにいや俺の思い過ごしか だが馬鹿だ
    • 五女は真面目馬鹿 こいつとはまず相性が悪い だが本当はやれる奴だこのままじゃもったいない だが馬鹿だ

    というふうに零奈に五つ子のことについて説明したんですが、流石に家庭教師をしているだけあってしっかり五人のことを見ているなって思いますね!

    ただ、最後に「だが馬鹿だ」と一言付けるのが風太郎ですね!(笑)

    この説明をした後の零奈は下に顔を向けて真っ赤にしています。

    そして、零奈に「真剣に向き合っているんだね きっと君はもう必要とされる人になれてるよ」と言われましたが風太郎は「いや 俺はあの日から何も変わってない」と返しました。

    その後零奈は「そっかじゃあ 君を縛る私は消えなきゃね」と小さく一言いいます。

    原作の場合だとここで噴水が突然湖から噴出されます。

    しかし、アニメでは、この一言から沖についたところから始まります。

    ここで奪われた生徒手帳を零奈から返してもらいましたが、昔の写真は取られたまま代わりに修学旅行時にお守りとして持っていた五月と同じものを風太郎に渡しました。

    零奈からは「私はもう二度と君に会えないから」と言われさらに「自分を認められるようになったら それを開けて」「さよなら」と告げてそこで湖に落ちたときの経緯の説明が終わりました。

    二乃との会話

    話が終わりシャワーも終わったので返事がない二乃を見るとなんと!

    今までに見たことがないぐらい二乃が号泣してました!

    理由としては、5年もの間好きだった人にそのような扱いを受けた事ですね。

    ただ、風太郎は「好きとかじゃ感謝と憧れがあっただけだ」と言いました。

    二乃からは「それ 好きなんだって!」と言われますが、風太郎の意見は変わりませんでしたね。

    その後に二乃から「あーちょうどいい泣ける話! めっちゃちょうどいい!」「でもさ 元気出して あんたみたいなノーデリカシー男でも 好きになってくれる人が地球上に一人くらいいるはずだから」言われました。

    その事を言った際に風太郎がバスタオル一枚で二乃に向き合っているので「って何出てきてんのよ 露出魔!」と切り換わるところが面白かったりしますね!

    そして、二乃が2話の時に破ったプリントをテープで直したものを発見しました。

    ここで二乃からの謝罪をしてもらいましたが五月に関しては昔はあんなことをするこじゃなかったのになんだか知らない子になったみたいとまだ謝罪はしないとのことでした。

    上杉家では!

    そこから上杉家に場所が変わります。

    そこでは風太郎が二乃から謝罪をしてもらったと五月に話しますが「にわかに信じられません」と言われてしまいます。

    ただ、以前二乃と二人で映画を観に行った際予告にあったもので二乃は恋のサマーバケーションを五月は生命の起源~知られざる神秘~を観たいとそれぞれ好みが変わってしまったの話に風太郎が「ちなみに俺はどちらも見ようとは思わない」という会話をした後上杉家に頼られる五月を見て翌日に変わります。

    そして再び二乃のいるホテルに場所が変わります。

    ここでは風太郎が何故二乃が家でイライラしていたのか分かったという事を話していました。

    そして一時的に勉強している一花、三玖、四葉の家へと変わりますが四葉は陸上部からの誘いと勉強の両方で無理しているように見えます。

    そして二乃は自分以外の皆が巣立っていくと話し出しました。

    キンタローが再び登場!

    その為心残りになっている林間学校で出会ったキンタローとケリをつけたいということでした!

    理由は忘れられないという一つの理由です。

    ここで風太郎は「会えると言ったら お前はどうする?」と言った後キンタローが登場します!

    ここで元々キンタローを演じていた風太郎が考えていたことが…!

    • A.架空の人物金太郎を演じ抜き二乃の未練がなくなるまで付き合う
    • B.全てを告白し二乃に許してもらう

    の二つですが現状はAの計画が妥当だと考え未練がなくなるまで付き合うことにしました!

    ここでキャンプファイヤーの約束を破ったことについて謝罪をしたり、お菓子を作ってもらったりするわけですが…!

    お菓子を作る最中に何度もベランダに行って風太郎に金太郎について事あるごとに電話するところが可愛らしいところでした!

    ただ、どうでもいいことで電話されたりしていたのでそんなことで電話せんでいいよというのが見ていて思うところでもありました。

    そしてここで一階のカフェに来るように風太郎に電話をしてカフェで二乃と話している最中に自分が金太郎を演じていたことをバレてから再び睡眠薬で眠らされてしまいました。

    起きて二乃のいる部屋に戻りましたが二乃はチェックアウトした後となっていました。

    そしてまた次の日に上杉家で寝ている五月を起こした風太郎が二乃と四葉の問題を解決するために動きます!

    四葉の問題解決に動き出す!

    二乃に関しては本人の居場所が分からず断念しました。

    四葉に関しては陸上部の駅伝があるため「走りの天才を頼りにしているよ」と言われていました。

    そこに割り込んできた風太郎が「お前が天才とは世も末だな」と言って四葉が陸上部の練習をするということで風太郎自身もその練習に加わりました!

    ですが、知ってのとおり風太郎にスタミナが無いためすぐにバテテしまいますがその際に四葉にいろいろと問題を出題して答えてもらいますが全部微妙に間違っていますが当の本人はドヤ顔をしてます。(笑)

    ただ、スタミナが尽きた風太郎は練習から抜けたんですが四葉は部長から「土日に合宿をする」と言われ勉強への心配が募ります。

    その夜疲れた顔で洗面所にいる四葉に一花が声を掛けました。

    そこで一花が四葉に歯を代わりに磨いてあげたりしてその最中に「お姉ちゃんを頼ってくれないかな」の言葉に四葉が「私 部活辞めちゃダメかな」と本音をこぼします。

    この後の一花が言っていた「こんなパンツ穿いてるうちは まだまだお子様だよ」の言葉を電話越しに聞いていた風太郎が「ちゃんと聞こえてた?」に対して「お子様パンツ」と答えるところがまた面白いところですね!

    そして次の日に陸上部から四葉を解放する決意を風太郎のそばにいた五月を含めて3人で決めました。

    その一方三玖が再び二乃がいる新しい部屋に「お邪魔します」と言って二乃が「私にプライバシーは無いのかしら」というところで第3話は終わりました!

    これ以外にも【ネタバレ】五等分の花嫁2期第1話今日と京都の凶と共を見て!【感想】で第1話の感想と【ネタバレ】五等分の花嫁2期2話七つのさよなら第1章を見て!【感想】で第2話の感想も出しているので宜しければそちらもご覧ください!

    【ネタバレ】五等分の花嫁2期2話七つのさよなら第1章を見て!【感想】

    五等分の花嫁が好きな方向けに、おすすめのグッズを紹介している【おすすめ】五等分の花嫁が好きなら買っておくべきグッズ6選!を出しているので是非ご覧ください!

    五等分の花嫁を無料で見たい方向けに【五等分の花嫁】無料で全話を見られるおすすめの3社を徹底比較!でおすすめのvodを紹介しているので、是非ご覧ください!

    次回の五等分の花嫁2期第4話は!

    次の第4話は七つのさよなら 第三章です!

    以上で五等分の花嫁2期第3話の感想を終わります!

    第4話の感想を【仲直り】五等分の花嫁2期第4話七つのさよなら第三章を見て!【感想】で話しているので、是非ご覧ください!

    最後まで読んで頂きありがとうございます!

    • この記事を書いた人
    • 最新記事

    まっちゃん

    初めまして!まっちゃんと言います!
    ブログでは、趣味の漫画、アニメ、音楽、ゲーム、映画などの記事をメインに出しています!

    -アニメ, ブログ記事
    -, ,